歴女の間で独眼龍政宗は大層な人気である。渡辺謙や松田龍平など,大河ドラマで演じられるたびに好感度が増している。天下を狙わんとする気概,機に応じた振る舞いと美しい装いを知る伊達者振り,人気俳優のイメージと重なって今や戦国第一の英雄である。
仙台市青葉区川内に「仙台城跡」があり,その本丸跡に「伊達政宗公騎馬像」が置かれている。
この城跡とこの像は仙台のシンボルで,観光客は必ずと言ってよいほどここで記念撮影をする。城跡の大きさと政宗公の気宇の壮大さとがオーバーラップして感じられる。
1611年に仙台を訪れたスペインの探検家セバスティアン・ビスカイノは,『金銀島探検報告』で次のように嘆称している。
(仙台)城は彼国の最も勝れ、又最も堅固なるものの一にして、水深き川に囲まれ、断崖百身長を越えたる厳山に築かれ、入口は唯一つにして、大きさ江戸と同じうして、家屋の構造は之に勝りたる町を見下し、又二レグワ(一レグワ=約五・六キロ)を距てて、数レグワの海岸を望むべし
かなり昔に『青葉城恋唄』がヒットし,テレビやラジオを通してよく聴いたものだ。今でも爽やかで切なく感じる名曲だ。青葉城は仙台城の雅称なのだが,私には同じ頃に活躍していたお相撲さんのイメージが強い。ずいぶんと堅固なる力士であった。彼も仙台の出身である。
政宗公の騎馬像は昭和39年10月9日に復元除幕された。東京オリンピックの前日である。復元というのは,戦前に同じ像があったのだが戦時中の金属供出によって解体されたという事情による。仙台空襲では大手門など貴重な建造物も失われた。堅固なる城がこのような最期を迎えようとは,政宗公も心外のことであったろう。
仙台城跡からはるか遠くに「仙台大観音」を望むことができる。さすがに政宗公のお膝元はスケールが違う。我が城を観音様が目に見える形で守護してくださるとは,政宗公も思いもよらぬことであったろう。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。