« 山門となった城門 | メイン | 古代日本の大動脈 »

2010/11/27

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

パクリン

ありがとうございますm(__)m
心が浄化される神社でした。
リセットさせていただけました。
由来の最後に紀行歴史遊学より、と記載して公開します。

ホントにありがとうございます。
感謝です(#^.^#)

玉山

パクリンさま、ご覧くださり、ありがとうございます。
記事内の由来の部分は「われ岩」のそばにあった説明板の文章を全文引用していますので、使っていただいてよろしいかと思います。
私も破磐神社を訪れましたが、心が洗われる思いがいたしました。

パクリン

こんにちは
初めまして、パクリンと申します。
破磐神社に行きまして、とてもよいところだったので、ホームページで紹介したいと思いました。
神社に由来があり、そのまま書こうと思いましたが、分かりにくいと思い、由来を探していたところ、こちらの内容が、由来を分かりやすく表現されていておられたので、このままホームページに投稿させていただいてもよろしいでしょうか?

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)