« 鎌倉仏教の先駆者 | メイン | 最高のスペシャルデイのために »

2015/10/09

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

玉山

KSさま
お目に留めていただき誠にありがとうございます。提供していただいた情報も大変参考になりました。お墓が荒れていることには心が痛みます。不要不急かもしれませんが、やがては整備されることを願っています。

KS

すごく参考になりました。現地に行き、根来寺の方に確認しましたところ、こちらの墓碑は清信院の生前の根来寺再興再建のご恩に報いる?ため根来寺で建立し末永く供養されているものだそうです。そのため命日などの銘文が一切ありませんでした。
浄眼院、明脱院の紀州徳川家としてのお墓は長保寺にありましたが、こちらは近年の風水害、お寺の方の高齢化、新型コロナ流行によるボランティア作業の難航で草木が生い茂り、構内に奉納された灯籠の銘文の上にツタが癒着して銘文は失われつつありますようで。明脱院のお墓は石の外柵が崩れ落ちておりました。管理は和歌山県の教育委員会だそうですが、一刻も早い対応を願っています。そして、清信院の墓所はどこに?古い論文では長保寺にあるとのことでしたが、長保寺の配付資料には記載がなく、ナゾは深まるばかり。
根来寺にお伺いし、根来寺の学術紀要(光安院文書・光安院は清信院の娘、浄眼院に養育されました)を拝見させていただいたことで当時の紀州徳川家の浄眼院を中心とした「家庭」の様子が分かりました。根来寺にお伺いすることになったのはこちらの記述がきっかけです。本当に情報ありがとうございました。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)